とても良い商品です。
いつも愛用しています。
船底に塗ったときはベージュでした。白を購入したので、少々不安になりましたが、海水につけているうちに白くなってきたので安心しました。しかし、注文時に色目がはっきりわかると注文しやすいと思います。
とても良い商品です。今の所週1で船出してますが、アカはつきません。
暑い中2日掛けて2回塗りしましたが塗り具合、仕上がりも良かったです。何せ値段が安いので次回も是非購入したいです。
即座に送っていただきありがとうございます
かっこ良く塗れました
長持ちすれば今後も使います
ありがとうございます。
川ちゃん様、星★5つの評価、ありがとうございます!
マリアートAFは黒が人気色ですね。
プレジャーボートのオーナー様は黒を好まれる傾向が強いようです。
またのご注文をお待ちしております!
必用量がよく分からなかった、32Fのセーリングクルーザーで6Kgでいけそうな情報もあったので6Kg用意した。
結果、1回塗りで終りになってしまった。
マリアートの説明では10Kg必用と書いてあったが、それでは他の塗料と比べて割高になってしまう。
できれば、そう言う情報もいただきたい。
yumemaru様、星★3つの評価、ありがとうございます!
塗料の必要量の表示については課題だと考えております。
実際は塗装する人のスキルで2~3割変わってくる事と、船底の形状によって船底面積が変わってきますので、32ftのヨットだと何kgと言い切れないところが辛いです。
一応32ftヨットですと、
船底面積:約25平米、マリアートAF実際塗布量が50ミクロンで0.182kg/平米ですので、
25x0.182=4.55kg(1回塗り)
ぐらいでしょうか。
ご指摘を受けて、船底塗料必要量の自動計算ページを作成することにいたしました。
船検証の船のサイズを入れると必要量を計算するページです。
完成しましたらご報告いたしますので、ご購入の際の参考にして下さい。
非常によく塗れました。今回も青色を使いましたが、次回は紺色にしようと思っています。前回、濃いめに塗ったためでしょうか、1年振りの船底塗装でもフジツボなどあまり付いていませんでした。
勁草丸様、星★4つの評価、ありがとうございます!
塗装後1年の経過が良好のようで、大変嬉しく思います。
今の船底塗料は厚塗りすればするだけ効果が長持ちしますので、あまりシンナーで薄めずに塗装されることを推奨しております。
メーカーは色による防汚性能の差は無いと言いますが、お客様の声や実際に上架直後の様子を見ると濃い色(黒や紺)の方が成績が良いような気がします。
汚れが目立ちにくい色だからでしょうかね~?
迅速で丁寧な対応有難う御座いました、商品も問題なく安価で買え感謝しております、機会が有りましたら又宜しくお願いします。
kz03040様、星★5つの評価、ありがとうございます!
船底塗料は定期的に必要なものですから価格面で頑張っております!
是非次の塗装のときもよろしくお願いします!
数年前に定価が急上昇して以来、塗料を変えようかと悩んでいましたが、今回は破格値で購入でき、感謝しております。
一昨日から塗装を始めましたが、沈殿も全く見受けられず、製造後時間が経過していないことを確認しました。
来年もよろしくお願い致します。ありがとうございました。
迅速に商品を受け取りました。ありがとうございます。
総評:



4.5 (11件)